あの日から30年に・・・

私が45歳 朝方 横揺れが長くあり その後縦揺れも

家中の洋服タンスや食器収納やテレビが倒れ

外に出ていくのもドアが開かなく大変でした 三男がテレビの下敷きに・・

会社に走って行くと大勢のお客様がロビーに 

電気が止まり朝食の準備も出来ず当時毎日餅つきをしてましたのでプロパンガスでご飯を炊き

おにぎりを召し上がって頂きました  お客様にはけがもなくほっとしました

何人かのお客様がどうしても神戸に行きたいと言われたので六甲トンネルを抜け

東灘区の阪急六甲へ  もちろん電車は動いていませんでした

道中目にしたのは民家の二階が一階になってたり 建物が倒れてたり

凄い事になってたのを記憶をしています この大震災でも神戸電鉄だけ無事で

翌日有馬から谷上と谷上から新神戸までは動いていました 

1996年に8月予定で新館竹取亭を立ち上げる工事の準備をしていました

1月17日になりますと記憶が戻ってきます

亭主のひとり言 下浦ひとり暮らし

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました