2012年02月21日(火)
朝の餅つきが〜23年目に [体力の衰えで 息切れが]
平成2年2月に始めました餅つき
2〜3年のつもりが
20年を越えて23年目にはいりました
大勢のお客様に召し上がって頂きました
今日も良いお餅がつき上がりました
臼は4代目 杵は8本目 水とりは7代目
ご宿泊頂きましたら必ずつき立ての
お餅が食べれます
私も 15年ぐらいは突いてましたが
体力の衰えで 息切れが
今は太鼓をたたいてリズムをとっております
自己流ですが結構うまくなったような気がします
お餅が好きな方お越しください
亭主のひとり言 下浦康伸
Posted by 管理者 at 08時49分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )